また月曜日ですね。
私は先日の転職先決定をようやく
「正しい選択ができた!」と
肯定できるようになってきました。
転職活動も落ち着きましたので、
AUDの教材作成に着手しようかな、と。
そこで、今日はWC対策の最終兵器!
【WC対策】7つのテンプレート
を紹介させてください。(どんだけ教材作ってんねん)
- WCの論点は暗記したけど、これをどう本番で書けばいいかな?
- 模範解答が難しくて覚えられない…
- 予備校のWC対策では不安…
- 予備校の模範解答が難しすぎて困る
という方にピッタリの教材です。
「同じ受験者だからこそわかる、丁寧な作りになっている」
「教材を使ってみると文章が綺麗にまとまる」
「この教材が、一番自分の疑問点を解決してくれる」
と、口コミを頂いております!
BEC、あと数点で泣かないために。
是非どんな教材かご覧ください!
7つのテンプレートって?
第1弾の〈15のポイント〉は
WC全般に関する基礎教材でした。
その発展版として、第2弾は
WCを7つのパターンに分類し、
それぞれに対応したテンプレート集を作成しました。
今回も、Makiさんに監修して頂きました。
- Advantages / Disadvantages問題
- Benefits / Advantagesのみを説明する問題
- AとBのDifferencesを説明する問題
- AとBを比較し、どちらが会社に適しているかを説明する問題
- 「Aがいい」というCEOに対して自分の意見を言う問題
- 新しいシステムの導入を検討する問題
- 問題に対して解決案を提示する問題
また、各パターンに対して
- 書くときのポイント
- テンプレート(当てはめ用)
- 文章テンプレート(簡単な模範解答、1段落分)
- 追加の文章テンプレート(他のフレーズ、言い回し等)
- ※注意※ (4)は全てのパターンについておりません。
実際にご利用くださったOさんから、
下記のコメントを頂きました!
7タイプの問題に対してそれぞれのテンプレートが用意されており、それに沿って穴埋め感覚でオントピックした内容を書けば体裁の整った文章が作成できる
WCの不安点、一気に解消します!
以下の心配にも対応しております。
Q. テンプレート通りに書けなかったら?時間が足りないかも?
→ 省略していい文を明示してあります。
Q. 同じ言い回しばかりになってしまう…
→1つのテンプレートの中に、敢えて違う言い回しを使っています。
→実際の文章テンプレートに対して、違う表現方法も書いています。
→接頭語や言い回しを複数個用意しています。
Q. 実際にどのレベルの文章を書けばいいか分からない。
→簡単な模範解答を1段落分準備しています。
→フレーズ集として覚えられるように短い文を使っています。
Q. テンプレート集を見ても、書き方が分からなかったらどうしよう。
→アフターフォロー致しますので、遠慮なくご連絡ください。
実際にご利用頂いた感想です↓↓
予備校の問題集などでは文章量が多く、難しい単語が含まれたサンプル解答しか掲載がありませんが、こちらの教材では習熟度や本番での残り時間に合わせて書くべき文章の最低ラインを段階別に示しているので無理なく部分点を重ねていくことができます
また、意識的にテンプレートや言い回しを複数例挙げております。
そのため、
「今までどのように表現したらいいか分からなかったフレーズがあったけど、紹介してあって役に立った!」
「言い回しの種類が充実していて、自分なりの文章構成がカスタマイズできた」
と、嬉しいコメントを頂いております。
予備校の現状のWC対策では、
「論点を覚える」ことに注力しています。
しかし、覚えたものをそのまま書いて、
On-Topicじゃなかったらゼロ点です。
その反面、
文章構成力は最低限の点数をとれます。
WCの内容に左右されませんので。
本番で文法やOn-Topicでミスしても、
Writingで得点できるように、
是非一家に一冊!お願いします!(絶対そんないらんやろ)
興味をお持ち頂けましたら、下記からご購入ください。
アイテム: 【WC対策】7つのテンプレート
※Makiさん監修
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
不安な方は口コミもご参照ください↓↓
口コミその②↓↓