桜もだいぶ散ってしまいましたね。
そんな頃、私はと言いますと、
監査法人で働き始めて3週間が経ちます。
繁忙期真っ只中に入社したこともあり、
スポットでお仕事をヘルプすることが多いです。
近々往査にも行きますが、
のんびりめのスタートで安心しつつも
どこか物足りないなぁと感じています。
ただ、週末はお昼頃まで延々寝ているので、
知らず知らずのうちに疲れてはいるようです。
なので、これくらいが丁度良かったと思っています。
そんなこんなでオフィスでの作業が多いので、
今日は事業会社から監査法人に転職して、
同じオフィスワークでも
「監査法人ってこんな感じなんや!」
と違いを感じたことを書いていきます!
固定電話がない
まず、一番ストレス減になっているのが、
固定電話がデスクにないこと!
めちゃめちゃ作業が捗ります。
事業会社時代は、後輩が主に取っていたとは言え、
ただ「そこに座っている」というだけで、
どれだけ作業に追われていても
電話を取る必要がありました。
何なら、他の部署が全員いなければ
その電話まで対応しないといけない…
その上、メモとか伝言まで残すという。
正直、すごーく嫌でした笑笑
こっちは、お手洗いも後回しにするくらい
猛烈に忙しいのに「電話?!!!」って
何度心の中で毒付いたことか…笑笑
しかも、私トップセールスだったんで
仕入先から絶大の人気が…(黙)
というわけで、常に鳴ってる電話が本当に嫌でした笑
それがまぁ、監査法人のオフィスでは
個人全員に携帯が貸与されている上に、
マナーにしている方が殆どなので
電話の呼び出し音がしません笑
この時点で最高です笑笑
その上、自分の作業にかなり集中できます。
電話の度に途切れることもありませんし。
本当にこの環境好きです。
固定席じゃない
前職では部署ごとに固定席だったので、
どうしても「集団行動」「帰属性」が大きかったです。
この点は、往査に行くと「チーム」になるので
また様子は変わってくると思いますが、
オフィスで働いている以上、自由に行動できるので
一匹オオカミタイプの私には心地良いです。
毎日、どこ座ろうかな~♪って感じです。
時間の境目が個人次第
これは他の方も書かれていますが、
出社時間、お昼休み、退社時間、
どれを取ってもゆる〜いです。
前の会社は、どの時間にもチャイムが鳴り、
始業時間には朝礼までありました。
1秒遅刻しようもんなら
スポットライトレベルで注目の的です。
一方、監査法人では、
やることさえきちんとやっていれば、
「いい大人なんやし自己管理しろよ」的な空気が好きです。
あと、保育園に送ったりするときに、
色々手こずって多少遅れてもしれ〜っと出社できるのは
朝のメンタル上非常に良いです笑
と言いつつ、習慣とは怖いもので、
30分前には出社してしまうのですが…笑
早く出社した分だけ残業つけな、と言ってもらい、
ちゃっかりもらうもんはもらってます笑
役職によって立場が全然違う
前職では営業だったということもあり、
部長にまでなればまだしも、
課長レベルまでは「営業」なんですよね。
つまり、新入社員も課長も、
言ってしまえば同じ業務をこなしつつ、
課長は管理業務もする、という感じです。
もちろん、課長と新入社員では、
知識・人脈・経験のどれをとっても
かなりの差がありますが、基本は同じです。
それが、監査法人では肩書きが違うと
やってる仕事が全然違うように見えます。
まだはっきり分かっていませんが、
チームリーダー?は確認・指示に徹し、
メンバーは作業・説明(言い訳)に必死、
という印象です。
かなり上下関係がハッキリしているな…と。
営業時代の私なんて、若気の至りで
先輩・上司に食ってかかってましたが、
監査法人の上司って皆かなり理詰めなので
食ってかかる余地なさそうです笑
これは出世のし甲斐がありますね笑
自分のことは自分で
まだ3週間しか経っていませんが、
ひしひしと感じているのは
「何でも自己責任」の空気感です。
E-learning、膨大な情報、多すぎる制度…
日本の企業で良くあるような
「はい、みんなで一緒にどうぞ!」
っていう空気がほぼゼロです笑
この環境をいかに自分の成長に繋げるのか。
どうやって利用するのか?完全に個人次第。
面白い世界やな、と感じてます。
当面の目標
そして、だからこそ大事にしたいのが、
「人との繋がり」だと感じています。
これに尽きると思います。
規模が多すぎて、自分一人で出来ることなんて知れてます。
いかに人と繋がりをもって、その繋がりを味方につけるか。
そのためにも、まずは素直さが大切。
それに加えて、挨拶する!笑
私のオフィス、人が多すぎるせいか、
誰も挨拶しないんですよね笑
そこを敢えて、すれ違うときにでも
「おはようございます!」
「お疲れ様です!」とか言って、
何でもいいから覚えてもらう作戦です笑
今のところ、
無視されるか会釈されるかのどちらですが、
めげずに挨拶していきます笑
そんなこんなで、楽しくやってます。
「こんなこと知りたいな」とか
「こうした方がいいよ」(挨拶はやめた方がいい、とか笑)等の